2015年にデビューし、海外でも人気な新しい学校のリーダーズ。
新しい学校のリーダーズは、インパクトのある曲や振り付けが印象的なグループ。
しかし、そんな新しい学校のリーダーズがつまらないという声もあるようです。
そのような声の中には、頭がおかしい!
新しい学校のリーダーズが嫌い!
下品だし、メンバーは顔がでかいのに何がいいの?
などの意見があるようです。
どうして「つまらない」とまで言われているのでしょうか?
この記事では、そんな嫌いと言われる理由と人気の理由などを解説していきます♪
新しい学校のリーダーズはつまらない?
#TikTok上半期トレンド大賞2023
新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」が大賞を受賞いたしました🏆🔥✨
とても光栄でございます!!
これからも、精進していきます。 pic.twitter.com/hAnMXISCPM— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) June 29, 2023
新しい学校のリーダーズはつまらないのでしょうか?
まずは、メンバーを見てみましょう!
名前 | 生年月日 (2023年6月現在の年齢) | 出身 | 身長 | 好きな 食べ物 | 特徴 |
MIZYU (ミジュ) | 1998/12/22(24歳) | 東京都 | 151cm | もやし | 最年長でリーダー ツインテール |
RIN | 2001/9/11(21歳) | 埼玉 | 155cm | ナス | ラップパートやDJを担当 |
SUZUKA | 2001/11/29(21歳) | 大阪府 | 168cm | なめろう | リードボーカル 伊達メガネ 奇行を見せる |
KANON | 2002/1/18(21歳) | 群馬県 | 155cm | マンゴー | 長いストレートヘアー クラシック系ダンスが得意 |
こうしてみると、皆20代でとてもフレッシュなグループですね♪
好きな食べ物もなめろうなど、少し変わっていて面白いですし、一人一人が特徴があり、覚えやすい印象を持ちました。
セーラー服姿も印象的な新しい学校のリーダーズ。
リードボーカルのSUZUKAさんは、歌唱力抜群ですが、特徴にもあるように、奇行な姿を見せることが多いよう。
模範的なヤツばかりが評価されるこの時代。つまらない考えの大人に縛られた校則。そんなモノから自分たちにしか無い「個性」と「自由」ではみ出していく ダンスヴォーカルユニット。 それが、新しい学校のリーダーズ!!
— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) July 22, 2015
つまらないと言われる理由に、この「個性」があまりにも強く、ひいてしまって苦手。
という意見もあるようです。
また、このような理由もあるようです。


しかしながら、それがファンが増えている要因でもあるため、賛否両論あります。
インパクトが強く、最初は抵抗があるのかもしれませんね!
では、本当につまらないと言われているのか?
理由を細かく分析してみました!
- つまらないから嫌い
- 下品でつまらない
こちらは次の見出しで説明していきます!
新しい学校のリーダーズが嫌い?
新しい学校のリーダーズ、EP一時帰国
クオリティ高い楽曲が多くてトータルで満足出来たが、青春を切り裂く波動だけ個人的マイナス伴奏の淡白でつまらないAメロ頭
手数だけでリズムやフレーズがなく、うるさい打ち込みドラム
他の曲に比べて歌わされてる感が強い声
変に気になる部分が多くて微妙— 町の人 (@tokumei010101) May 14, 2023
個人的な意見ではあるようですが、伴奏のたんぱくでつまらないAメロ頭と意見が。
実際に、新しい学校のリーダーズがつまらないから嫌いという意見もあるのは事実ですが、一部はつまらないけど全体的には好き、と言っているユーザーが多かったですね!
新しい学校のリーダーズが嫌いという意見が目立って見えてしまうのは、個性的であるがゆえなのかもしれませんね?
最近やたらおすすめに出てくる「新しい学校のリーダーズ」
あの完全に振り切った感じ、、、嫌いじゃない!(笑)
— いさむ (@BzT8Nac5IX0PeGA) February 20, 2023
このように、新しい学校のリーダーズは、嫌いじゃないという方が多かったのが現実です。
下品なのが嫌いという意見はあるようですが「新しい学校のリーダーズは嫌いじゃない」と、SNSでも発信しているユーザーが目立っていました!
新しい学校のリーダーズは下品?
さて、新しい学校のリーダーズが下品でつまらないという意見がありますがどうなのでしょうか?
新しい学校のリーダーズ、眼鏡の子の見た目苦手(大人しそうに見えてはっちゃけてる感じが)であえて避けてたが、オトナブルー聴いてめっちゃ好きになってしまった。昭和歌謡好きにあの感じは!沼!ドレミファドンよ、一瞬流してくれてまじでありがとう…(一部振付下品なのは気になり続けてるけどw)
— ふゆ (@Fuyushoww) April 16, 2023
下品と言われる理由の多くが、新しい学校のリーダーズのダンスと奇行な姿にあるのではないでしょうか?
こちらのダンスも、キレはあるものの、スカートをめくるシーンがあります。
しかも、歌詞が変態と言っていますね(笑)
生理的に無理という人はこのような姿なのでしょうか?
曲の振り付けは、新しい学校のリーダーズ自身でしていて、他のアーティストにも振り付けを提供するほど!

新しい学校のリーダーズは何がいい?
さて、新しい学校のリーダーズは何がいいと言われているのでしょうか?
上の動画は、2023年に発売された楽曲のMVです。
この動画を見ると、新しい学校のリーダーズのメンバー4人共にキレッキレのダンスですよね!
また、ボーカルSUZUKAさんの歌唱力の高さ。
この2つが、新しい学校のリーダーズ人気の理由ではないでしょうか?
新しい学校のリーダーズ、最初YouTubeで流れてきたときは何?って思ったけど、気付いたらオトナブルーをヘビロテしてた
メインボーカルもいいけどコーラス部分も好きだし、何より楽しそうなのが素敵— せんり (@zLafB4cUBiI9BLV) May 9, 2023
新しい学校のリーダーズ、何がいいってパフォーマンスを本当に楽しんでやってるのが伝わるのと、まじでメンバー仲良さそうなのが最高に良い
— KSM⛩ (@1glass_skin3) January 22, 2023
また、楽しそうにやっている、仲が良い!
という意見も多くみられました。
今までにないパフォーマンスにインパクトがあり、曲も中毒性があるので覚えやすいようですよ!


新しい学校のリーダーズの顔がでかい
新しい学校のリーダーズは顔がでかいのに何がいいのでしょうか?
新しい学校のリーダーズ、面白さと奇抜さばかりが目立つけど、隠しきれない歌唱力と身体能力の高さがほんと好き。ああいうパフォーマンスは余程上手くないと成立しない。あと皆んなかわいい。眼鏡の子が好み。
— ちょこは (@cioccoha_ta) June 21, 2023
このように、かわいい!
と、SNSでも多くの方がツイートされていたので、顔がでかいというのは違うと感じます。
Happy Birth Day OTA @ota_japan 6/29✨✨✨🔥 pic.twitter.com/7VVE0qKI4p
— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) June 30, 2023
そもそも、SNSでも新しい学校のリーダーズは顔がでかいなんて意見は一つもありませんでした!
こちらは、素顔の新しい学校のリーダーズですが、4人ともすごくかわいいですね!
ボーカルのSUZUKAさんは、伊達メガネですので、眼鏡をはずすと雰囲気が変わり、よりかわいらしく思えます♪
新しい学校のリーダーズは頭がおかしい?
10/29 (日) 初アリーナ公演
🔥東京体育館ワンマンライブ🔥本日チケット三次先行START!https://t.co/YCZOXWeKBf 🎫🎫
受付期間: 7/1(土)18:00~7/10(月)23:59 pic.twitter.com/qoO05dfkyU— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) July 1, 2023
新しい学校のリーダーズは頭がおかしいのでしょうか?
- 顔がでかい
- 下品
- 嫌い
- 奇抜なダンス
新しい学校のリーダーズは真剣に頭おかしいこと(褒めている)やってるから好感度高い ちょっとむず痒いけど— ゲル (@asaokirena1) July 10, 2022
この様な理由で頭がおかしいと言われてしまっているようです。
美容師さんとSUZUKAの頭がおかしい新しい学校のリーダーズぶっ飛んでるって話題で盛り上がったリーダーズの人気すげー‼️
— ゆぴ (@Yupi_ao) June 2, 2023
しかし、頭がおかしいというのは良い意味で言っている人が多い印象がありました!
頭がおかしいと思うくらい変だけど気になる存在ということでしょうか?
やたらと最近、新しい学校のリーダーズのオトナブルーが耳に残る。
奇抜な振りとかキャラが目立つけど、めちゃいい曲だし歌上手いよなぁー。
古い昭和歌謡みたいな雰囲気。という事で最近の私のマイブーム。
▶️https://t.co/9cEeTcSsOE pic.twitter.com/L7pBhvSgoW
— 三枝友佳🎼みつえだゆか (@yukamitsueda) February 9, 2023
この写真は、ダンスの一部でしょうが、このような奇抜なダンスが頭がおかしいと言われる理由なのかもしれません
新しい学校のリーダーズが人気の理由!
📺 #テレ東音楽祭 Pineapple Kryptonite Remix SP ver. & オトナブルーを生パフォーマンス致しました🔥🔥
ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/oXH1uqyTKL— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) June 28, 2023
それでは、新しい学校のリーダーズの人気の理由は何でしょうか?
- オトナブルーが凄い
- 学校のリーダーという名前がやばい!
- メンバーの可愛さ
- 今までに日本にはないグループ
という理由があるようですが、一番の理由に、「他にはない個性的なグループ」
というのがあるのではないでしょうか?
詳しく見てみましょう!
オトナブルーが凄い!
2020年5月に、配信限定シングルとしてリリースされた「オトナブルー」
この楽曲の特徴である首ふりダンスが、TikTokで話題となって、振り付けを真似して踊る動画が流行しました。
こちらは、THE FIRST TAKEというYouTubeチャンネルで披露された「オトナブルー」です。
こちらの動画は、週間動画再生ランキングで1位となり、2023年のオリジナルアルバムにも収録されました。
昭和歌謡を思わせるような曲で、一度聴いたら忘れないですよね♪


学校のリーダーという名前がヤバイ!
新しい学校のリーダーズのコンセプトを調べてみました。
「模範的なヤツばかりが評価されるこの時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく」
だというので、2021年ごろからは「青春日本代表」を自称しているそうです。
セーラー服に腕章、上履きを衣装としているのが、学校のリーダーを表しているのでしょうか?
また、新しい学校のリーダーズという名前を聞いただけで、どんなグループなんだろう?
新しい学校のリーダーズっていう名前がヤバイけど、どんなグループなんだ?
と気になってしまう名前ですよね♪
メンバーの可愛さ!
新しい学校のリーダーズの4人それぞれがとてもかわいいと評判になっています。
ただ、特に話題となっているのは、ボーカルSUZUKAさんの眼鏡なしの素顔。
新しい学校のリーダーズ SUZUKA
顔だけど言わず声もスタイルも何から何まで全て理想 pic.twitter.com/MrKQrebrZW— ゆーき。 (@pb76DMc0qpCMfcx) July 4, 2023
こちらにSUZUKAの眼鏡なしの写真がありました。
たしかに素顔もとってもかわいいですよね!
もちろん、他の3人も素顔もとてもかわいらしいです。
全員20代ですが、セーラー服を着ていると、本当に学生のように思えるくらいです♪
今までに日本にないグループ!
セーラー服を着ているアイドルは、昔もいました!
ただ、新しい学校のリーダーズが違うところは、振り付けを自分たちでしているところ。
コンセプト通り、エネルギッシュなダンスパフォーマンスで個性的な姿が目立ちます。
それが、目にする人たちを虜にするグループなのです。
全世界デビューも果たした新しい学校のリーダーズは、まさに全世界にファンがいるすごいグループですよね!
新しい学校のリーダーズのまとめ
【インタビュー】
新しい学校のリーダーズ、
デビュー8年目のブレイクで高まる野心❗️
「ただのブームや流行で終わらないで」どんな時も「常に4人で」厚い信頼&絆https://t.co/yFhYCXPYEb#新しい学校のリーダーズ @japanleaders @suzuka3sister @BW_Kanon @mizyuzyun @dsk_rin
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 27, 2023
ここまで、新しい学校のリーダーズはつまらないのか?
下品と言われている理由や、嫌いと言われている理由。
逆に新しい学校のリーダーズが人気の理由や何がいいのかなどを掘り下げてみました!
- 歌の上手さとダンスのカッコよさ
- 4人の可愛い素顔
- 今までにないような楽曲
こちらが、新しい学校のリーダーズの人気の理由になっていました。
ますます成長を続けている、新しい学校のリーダーズのこれからの活躍に期待してみましょう♪
コメント