ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトのカロリーは?その他抹茶スイーツを紹介!

ファミリーマートの宇治抹茶の生チョコタルト トレンドエンタメ

ファミリーマートの宇治抹茶の生チョコタルトのカロリーは?

4月5日に発売される宇治抹茶の生チョコタルト♡

そのカロリーが気になる所♩

昨年2021年も大人気だった宇治抹茶の生チョコタルト。

今年は抹茶シリーズがたくさんでます♪

その他、発売される抹茶のスイーツのカロリーも紹介していきます♪

  • 宇治抹茶の生チョコタルト
  • ふわふわケーキオムレット宇治抹茶
  • 香る抹茶のカステラ
  • 宇治抹茶の生チョコ餅
  • 香る抹茶のクリーム大福
  • 香る抹茶のフィナンシェ
  • 香る抹茶のバウムクーヘン
  • 香る抹茶のパウンドケーキ

~今回はこちらを紹介~

広告
スポンサーリンク

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトのカロリーは?


引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの宇治抹茶 生チョコタルトのカロリーは?

今回4/5に発売される、宇治抹茶の生チョコタルトですがカロリーはどのぐらいあるのか?

2021年に発売されたときは、259kcalでした。

2022年も同じく259kcalです♡

上林春松本店監修となっています!

去年も発売されて口コミでも大盛況でした♪

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトの口コミは?

ファミリーマートの宇治抹茶タルトの口コミ見つけてきました♡

タルト生地は、サクサク。
バター感はなく、小麦粉感が強めの生地。
だけど粉っぽさはなく、シンプルで抹茶の邪魔をしていない
引用元:https://mognavi.jp/

濃厚な抹茶の香りがとてもおいしいです!
引用元:https://mognavi.jp/

何度と出ていますが新作として出るとやはり気になる。
監修とか、抹茶ならではな中の見えないパッケージの高級感も魅力を高めます。
引用元:https://mognavi.jp/

値段は少し高め…?だけどめっちゃ美味しい〜
サイズは小さめだけど丁度いい大きさ!
甘すぎず少し苦味もあってタルトもサクサクで香ばしくて最高!
引用元:https://mognavi.jp/

これぞタルトと言えるサクサク感☆*。濃い抹茶の生チョコは、甘さ控えめとなっていました。
引用元:https://mognavi.jp/

口コミでも少し値段は高めですが、美味しいという声ばかりが目立ちました(/・ω・)/

発売されるのが楽しみですね♪

広告
スポンサーリンク

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトの値段は?

ファミリーマートの宇治抹茶生チョコタルトの値段は?

2021年10月26日に発売されたときは、税込み220円でした。

今年の2022年4月5日に発売されるときは212円(税込228円)と、少し値段が上がっています。

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトの原材料は?

ファミリーマートの宇治抹茶の生チョコタルトにはなにが入っているの?

原材料名チョコレート(国内製造)、小麦粉、マーガリン、乳等を主原料とする食品、砂糖、油脂加工食品、卵黄、卵、クリーム、アーモンド、抹茶(京都府産宇治抹茶)/乳化剤、糊料(増粘多糖類)、着色料(クチナシ、カロチン、金箔)、香料、メタリン酸Na、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、アーモンドを含む)

こんな感じになっています。

コンビニスイーツで本物の金箔が使われているなんて…♡

さすが、上林春松本店監修ですね!

広告
スポンサーリンク

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトの味は?

ファミマ宇治抹茶の生チョコタルトを食べてみました!

めっちゃ濃厚で美味しい♡

タルトに対して生チョコの量がちょうどいい♡

こりゃ、毎年人気出る理由がわかりますね♡

ふわふわケーキオムレット宇治抹茶のカロリーは?

ふわふわケーキオムレット宇治抹茶
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートのふわふわケーキオムレット宇治抹茶のカロリーは?

以前発売されて大人気のふわふわオムレットケーキシリーズに抹茶が出ます♡

そのカロリーですが、チーズのカロリーが250kcalチョコが257kcalでした♪

ということですが…

抹茶のオムレットのカロリーはなんと!

230kcalでした♡

チーズよりもチョコよりも低い♡

これは買いですね!

濃厚な抹茶チョコと抹茶ホイップで作られているので抹茶好きにはたまらないスイーツです♡

生地は本当にふわっふわで抹茶のクリームが2層になっていて物凄い美味しいです♡

発売日:2022年4月5日発売予定

249円(税込268円)

広告
スポンサーリンク

香る抹茶のカステラのカロリーは?

香る抹茶のカステラ
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの香る抹茶のカステラのカロリーは?

 

今のところ抹茶のカステラのカロリーはわからず、今年発売される新商品なので分かり次第お伝えしていきます♪

 

発売日:2022年4月5日発売予定

175円(税込189円)

宇治抹茶の生チョコ餅のカロリーは?

宇治抹茶の生チョコ餅
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマート 宇治抹茶の生チョコ餅

美味しい生チョコ餅が発売されて、半年ほどで抹茶がでます♪

生チョコ餅のカロリーは270kcalですが…

抹茶は254kcalでした♡

こちらも上林春松本店監修となっていて、北海道産の生クリームと抹茶の生チョコを抹茶のお餅に包んだ美味しい生チョコ餅になっています。

ちょっと周りの抹茶パウダーがほろ苦く、大人の抹茶生チョコ餅になっています♡

発売日:2022年4月5日発売予定

239円(税込258円)

広告
スポンサーリンク

香る抹茶のクリーム大福のカロリーは?

香る抹茶のクリーム大福
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの香る抹茶のクリーム大福

以前発売されたファミマのあずきクリーム大福は136kcalでした。

今年発売の抹茶クリーム大福は232kcal!

あずきより少しカロリー高めです♪

生クリームも入っているので、必然的にそうなりますね♪

発売日:2022年4月5日発売予定

139円(税込150円)

香る抹茶のフィナンシェのカロリーは?

香る抹茶のフィナンシェ
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの香る抹茶のフィナンシェのカロリー

176kcalになっています♪

今年は少し見た目も以前に比べて違うので、もしかするとカロリーが変わるかもしれません。

発売され次第また追記します。

発売日:2022年4月5日発売予定

149円(税込160円)

広告
スポンサーリンク

香る抹茶のバウムクーヘンのカロリーは?

香る抹茶のバウムクーヘン
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの香る抹茶のバウムクーヘンのカロリーは?

以前までの抹茶バウムクーヘンは丸い形でカロリーは277kcalでした。

今回発売されるのは三日月形で、しっとり生地なのでカロリーも変わるかもしれないので、発売され次第お伝えしていきます。

発売日:2022年4月5日発売予定

167円(税込180円)

香る抹茶のパウンドケーキのカロリーは?

香る抹茶のパウンドケーキ
引用元:https://www.family.co.jp/

ファミリーマートの香る抹茶のパウンドケーキのカロリーは?

以前2021年5月に発売されたときの、カロリーは200kcalでした♡

2022年は116kcalになって再登場しています♡

ファミマのオリジナルブレンドの抹茶を使っているしっとりとしたパウンドケーキ♡

販売されるのが楽しみです♪

発売日:2022年4月5日発売予定

158円(税込170円)

今回のまとめ

ファミリーマートの抹茶のカロリー

ファミリーマートの新作抹茶スイーツのカロリーをまとめてみました♪

今回は、2022年4月5日(火)に発売される抹茶スイーツをまとめてみました。

4月は抹茶尽くしでしたね♪

美味しい抹茶のファミマスイーツ楽しみです♡

抹茶は好き嫌いがわかれるかもしれませんが、大好きな人は大好きですよね♩

私も大好きです♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

広告
スポンサーリンク

コメント