偕楽園のライトアップ2023はいつから?いつまでかチケットは買えないのか調査!

偕楽園のライトアップのイメージ画像 イベント・お出かけ

「日本三名園」の偕楽園!

2023年に行われる偕楽園のライトアップはいつなのか?

徹底的に調査しました!

2023年の開催期間はいつからいつまで?

偕楽園のライトアップはチケットが必要なの?

チケットは買えないの?

行ってみたいけど情報が少ない!

と、思ってるそこのあなた!

この記事を最後までご覧になればこんなことがわかっちゃいます♪

  • 2023年に行われる偕楽園のライトアップはいつからいつまで?
  • 偕楽園の入園料は?
  • チームラボ偕楽園|光の祭のアクセス方法
  • チームラボ偕楽園|光の祭の駐車場はある?
広告
スポンサーリンク

偕楽園のライトアップ2023はいつからいつまで?

偕楽園の開催期間はいつからいつまでのイメージ画像

2023年に行われる偕楽園のライトアップはいつからいつまで?

2023年の偕楽園のライトアップはありません。

昼間の梅を見るのみです!

ちなみに2022年の開催期間は!

2月1日~3月31日でした♪

公式ホームページはこちら

2022年の開催時間は18:00~20:30(20:00最終入場)でした!

けいちゃん
けいちゃん
偕楽園って開園180年を迎えたんだって!
歴史があるね~♪

偕楽園の入園料は?

偕楽園の料金のイメージ画像

偕楽園の入園料は?

入園料は有料です!

入園料大人300円

小人150円

開園時間2月中旬~9月30日 / 6:00~19:00
10月1日~2月中旬 / 7:00~18:00
お問合せ029-244-5454

 日本三名園なのにとても安いですね!

団体割引や県民の方など割引もあります♪

入園料についての詳細はこちら

けいちゃん
けいちゃん
割引があるのは嬉しいね~♪

チームラボ偕楽園|光の祭のチケットはある?

チームラボ偕楽園のチケットのイメージ画像

チームラボ偕楽園|光の祭のチケットはある?

チームラボ偕楽園|光の祭を見るためには!

偕楽園の入園料とは別に光の祭のチケットを購入する必要があります!

 

2022年のチケット料金です!

前売りも当日券も料金は同じです!

大人1800円
中・高校生800円
小学生以下無料

 2021年とは料金が変わっているのであくまでも参考までに!

2023年の光の祭は開催しないため、チケット情報はありませんでした。

広告
スポンサーリンク

チームラボ偕楽園|光の祭のチケットの購入方法

チームラボ偕楽園|光の祭のチケットの購入方法は?

2022年は、会期中は当日券を毎日販売してました♪

販売は、「吐玉泉料金所」の1か所のみで、19:00頃から販売してました!

当日券は枚数に限りがあったり、変更がある場合があるみたいなのであらかじめチケットを購入しとくのがおすすめです!

 

前売りのチケットは特設ウェブサイトまたは専用フォームから購入できるみたいです!

詳細はチームラボのホームページ

※購入後のお客様都合のチケットのキャンセルはできないのでご注意ください!

けいちゃん
けいちゃん
当日券があると行きやすいね!
広告
スポンサーリンク

チームラボ偕楽園|光の祭のアクセス方法

チームラボ偕楽園|光の祭のアクセス

住所偕楽園 東門・吐玉泉料金所
茨城県水戸市常磐町1丁目
電話番号029-243-4111
ホームページhttps://www.teamlab.art/jp/e/kairakuengarden/

車でのアクセス

  • 常磐自動車道 水戸I.Cより約20分
  • 北関東自動車道 茨城町東I.Cより約20分
  • 北関東自動車道 水戸南I.Cより約20分

電車でのアクセス

  • JR常磐線 水戸駅北口より偕楽園行きバスで約20分

バスでのアクセス

  • 「偕楽園東門」停留所降車→東門まで徒歩約3分
  • 「偕楽園前」停留所降車→東門まで徒歩約3分
  • 「偕楽園」停留所(終点)降車→東門まで徒歩約5分
  • 「千波湖」停留所降車→東門まで徒歩約10分

梅まつり期間中は、周辺の道路が大変混雑するので公共交通機関がおすすめです!

チームラボ偕楽園|光の祭の駐車場はある?

チームラボ偕楽園の駐車場のイメージ画像

チームラボ偕楽園|光の祭の駐車場はある?

偕楽園の駐車場はいくつかあるので紹介します!

偕楽園下駐車場

住所〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1丁目6093−1
電話番号029-233-0238

料金は普通車1台で終日500円です!

140台駐車可能!

平日は満車になることがほぼないみたいです♪

広告
スポンサーリンク

常磐神社 有料駐車場

住所〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1丁目3
電話番号029-226-0560

料金はこちらも普通車1台で終日500円です!

70台駐車可能!

他にも偕楽園周辺に駐車場はたくさんあります♪

その他の駐車場の情報はこちら

けいちゃん
けいちゃん
車で行けると便利だよね!
広告
スポンサーリンク

チームラボ偕楽園|光の祭のまとめ

チームラボ偕楽園光の祭のイメージ画像

チームラボ偕楽園|光の祭について下記の通りまとめました!

  • 2023年に行われる偕楽園のライトアップの開催期間はまだ発表されてません!
  • 偕楽園の入園料は大人300円、小人150円です!
  • チームラボ偕楽園|光の祭のアクセス方法は開催時期は公共交通機関がおすすめ!
  • チームラボ偕楽園|光の祭の駐車場はたくさんあります!

歴史的な庭園と光のアートとのコラボレーション!

デジタルテクノロジーによって、自然そのものが自然のままアートになる♪

そんなチームラボ偕楽園|光の祭にぜひ行ってみては♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

広告
スポンサーリンク

コメント