内野聖陽さんは、演技が上手で大人の色気を感じるイケメン俳優さんです!
ドラマだけでなく映画や舞台でも活躍されていますよね。
今は、ワイルドで野性的なイメージがあるかもしれません。
では、若い頃はどうだったのでしょう?
もちろんかっこいいと人気がありましたが、今とは違いさわやかなイケメンでした。
そんな内野聖陽さんの若い頃や身長体重、新ドラマまで調べてみました。
あなたも内野聖陽さんの魅力を知れば、ドラマや映画、舞台をより楽しめることでしょう。
内野聖陽がイケメン!
西島さんにしても内野さんにしても、元々はフェロモン駄々洩れ、男の色気に溢れた渋くて格好良いイケオジ代表みたいな感じなのに、きのう何食べたの世界に入った途端全力できゅるきゅる可愛いオジサンになっちゃうとこ狂おしいほど好き#西島秀俊 #内野聖陽#きのう何食べた pic.twitter.com/Ob9ZtuZbMy
— ️️️🌸おもち🍴 (@omochiomochi916) July 22, 2023
内野聖陽さんは切れ長の目に男気のある顔立ちで、思わず引き込まれてしまう魅力があります。
イケメン俳優として、若い頃には恋愛ドラマでヒロインの相手役を務めることも多かったのです。
しかし年齢を重ねるにつれ、内野聖陽さんのかっこよさは、演技に取り組む姿勢や人としての存在感に裏付けされたものへと変化していきます。
もちろん顔もスタイルもかっこいいですが、それだけではありません!
様々な役柄で見せる人間臭さが、内野聖陽さんを実力派イケメン俳優としていわしめている理由でしょう。
内野聖陽の演技力が半端ない!
きのう何食べた?12話まで観終わりました。正月にケンジがシロさんのうちにお呼ばれするキリのいいところで終わってました。全体通してケンジ役の内野聖陽さんの演技力が凄かった。ほんとにそう言う風に見えるもんなぁ。このあとスペシャルと劇場版も観ます。#きのう何食べた? pic.twitter.com/5z04IqReQx
— 不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFb (@PhEn0MeNa_MarK2) July 8, 2023
内野聖陽さんは舞台やドラマ、映画など様々な作品に出演していますが、どの作品でも高い演技力が評価されています。
その理由は、演技に対する向き合い方にあるようです。
芦沢央先生原作小説を映画化した極上のサスペンス。
娘を失った喪失感と怒りから狂気の父親へと転じて行く内野聖陽さんの演技力は流石のひと言だけど、翻弄する咲役の女優さんがとにかく凄かった。ラストまで目が離せない心理戦と衝撃の結末。凄い映画に出会った。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/IROqlJaDoD— miyume(うめこ)@pw_freedoms 横浜猛進 2023〜自由人たちの狂宴〜 (@Itowokashi_hiro) May 19, 2023
そのときそのとき「役を生きつくす」思いで役について徹底的に調べつくし、台本を読み込み、事前にできることは準備しつくして臨むそうです。
このように、若い頃から役に真摯に取り組んできた結果が、現在の演技力に結びついているのですね。
そしてその演技力は評価され、日本アカデミー賞 優秀新人賞や読売演劇大賞 最優秀男優賞、最近では紫綬褒章も受賞されています。
酔っぱらいコージーの内野聖陽の演技が完全にコレ#おかえりモネ #真田丸 pic.twitter.com/siasyOJIsZ
— M-On中雄一郎 (@murdar_s) October 25, 2021
もはや全てにおいてイケメンです!
内野聖陽さんのこれからの活躍が、もっと期待されますよね。
内野聖陽の金髪姿がかっこいい!
\ファンの皆様に愛され大ヒット🎊/
初日で動員12万人超え!
満足度は驚異の99.3%!大ヒットを記念して
▻ 金髪ビジュアルカット解禁✂️ ◅
ケンジがイメージチェンジ…!?👀ぜひ、今週末も劇場で#何食べおかわり して下さい🍳✨#西島秀俊 #内野聖陽#何食べ #きのう何食べた pic.twitter.com/Po40yi6S0r
— 『きのう何食べた?』 公式 (@tx_nanitabe) November 4, 2021
内野聖陽さんは、映画「きのう何食べた?」で髪色を金髪に変えています。
いつもは黒髪だったり武士の髪型だったりするので、今回の金髪姿はまた違った印象を受け、新鮮でかっこいいです。
短髪で金髪の見た目はまさに、ダンディなイケおじ感を醸し出していますよ!
\ケンジが金髪に‼/
ファンの皆様に愛され…
初日で動員12万人超え🎉
満足度は驚異の99.3%🙌大ヒットを記念して
ケンジの金髪ビジュアル解禁✨ケンジはなぜ金髪に?
その理由はぜひ劇場で📽@tx_nanitabe#山本耕史 #磯村勇斗 #松村北斗 pic.twitter.com/Z3vzSHU347— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) November 4, 2021
今はただのイケメンではなく、大人の色気を持つイケメンなんですね。
このように見た目はもちろんかっこいいのですが、役柄には金髪に秘められた思いがあり、内野聖陽さんはその心情も含め愛らしく見事に演じられていました。
内野聖陽の筋肉がすごい!
内野聖陽の筋肉ヤバ! pic.twitter.com/N4in6o7HWt
— 気軽なトレンドニュース♪ (@zsBCGdZyobcwqV4) October 20, 2021
内野聖陽さんはたくましく、服の上からでも筋肉を鍛えているのがわかります。
内野聖陽さんの熱血で男臭いイメージにピッタリですよね。
けれど、デビューした頃は細身のさわやかイケメンでした。
では、いつから鍛えられた体になったのでしょう。
筋肉速報 : 【筋肉】俳優 内野聖陽のエロい肉体wwwwwwwww【舞台「禁断の裸体」】 http://t.co/gdK4MlRVMq pic.twitter.com/3qEWVPS4m4
— 筋肉速報 (@dmgtblog) April 5, 2015
それは、舞台で裸を見せる役柄を演じる機会があって以降かもしれません。
内野聖陽の若い頃は?
菊子さん
先日は松尾シェフの楽しい
お話しありがとうございます🙇♂️
次回は蝉しぐれですね😊
内野聖陽主演のNHK蝉しぐれが今も印象に残ってます今回の大雨は浸水被害を
覚悟しましたが
何とか免れてホッとしてます
被害にあわれた方々は本当に
気の毒ですね💦
暑いから熱中症気をつけて
くださいね🙏 pic.twitter.com/GtAh62FYCM— まっさん 超々々低浮上中 (@jaGGqf69rXxvdh6) July 15, 2023
内野聖陽さんは、若い頃ジャーナリストを目指していたそうです。
勉強のため早稲田大学に入学し、英語会に入部した縁で英語劇に出演しました。
その後、先輩のすすめで演劇を学ぶため文学座の門をたたきます。
名門中高一貫校紹介「世田谷学園中高」
・限界男子校
・最寄駅は「三軒茶屋駅」
・教育理念は「天上天下唯我独尊」
・三谷幸喜、内野聖陽、左とん平など個性的なOBも多い
・校庭の形がいびつで小さい
・投稿時に校門に向かって一礼する校則がある… pic.twitter.com/8UoUCJ88zK— じゅそうけん (@jyusouken_jp) May 28, 2023
文学座は樹木希林さんや松田優作さん、桃井かおりさんなどを輩出した名門で、倍率は数十倍という狭き門になります。
しかし内野聖陽さんは狭き門をくぐり抜け、文学座の一員になるのです。
やはり、若い頃から役者としての才能を持ち合わせていたのですね!
その後1993年の「街角」でデビューし、朝ドラ「ふたりっ子」でイケメン俳優として人気を博します。
ただ今まで数多くのドラマや映画に出演していますが、忙しい中でも舞台はほぼ毎年出演しています。
それは、舞台が演劇を始めた原点だからかもしれませんね。
内野聖陽の身長や体重は?
内野 聖陽(うちの まさあき)神奈川県横浜市港北区出身。身長177cm、血液型AB型。本名読みは「うちの まさあき」で、2013年7月までは芸名としても使っていた。 元妻は女優の一路真輝。 pic.twitter.com/sZMgB0wE4y
— 日本のイケメン_bot (@jpnmen) March 28, 2023
内野聖陽さんの身長や体重の正確な公開はありませんが、身長は177cmといわれています。
身長178cmといわれている西島秀俊さんと、並んだときに同じくらいの身長ですよ。
体重は役柄によって増減しており、大河ドラマの「真田丸」では体重を16kgも増やして臨んだそうです。
もともと太りにくい体質のようで、これほどの体重を増やすには苦労が伺えますが、増えた体重を減らすこともまた大変ですよね。
けれど大変なことも、素晴らしい作品を作るためにこなしてしまうのです。
そんな姿がイケメンであり、また評価され続ける理由ではないでしょうか。
内野聖陽の読み方は?
内野聖陽さんの読み方は「うちのせいよう」です。
本名は「うちのまさあき」なのですが、2013年に芸名を「せいよう」に改名しました。
なぜなら「聖陽」を「まさあき」と読めない人が多いからということです。
これまで「うちのまさあき」として年齢を重ねてキャリアを積んできたのに、何年も経ったタイミングでの改名は、内野聖陽さんの潔さを表していますよね。
ただ音読みの「せいよう」は耳に心地よく、その響きは自然に頭に入ってきます。
それは、自身の決めた道を覚悟をもって進んでいる内野聖陽さんにピッタリといえるでしょう。
内野聖陽に弟はいる?
内野聖陽主演で三谷幸喜が脚本の徳川家康が見てみたい。#どうする家康反省会 pic.twitter.com/ZSYlcFoDSK
— 🐽かっちゃん@財務省廃止こそ最大の景気対策 (@oct1984shell) May 28, 2023
内野聖陽さんはお姉さん2人を持つ3人兄弟の末っ子で、弟はいません。
お姉さんは一般の方で、ご実家は横浜市の曹洞宗「雲松院」になります。
ご実家の「雲松院」は、450年もの歴史を持つ小田原北条家ゆかりの寺院です。
それほどの寺院ならば、長男である内野聖陽さんが継ぐのではと思いますよね。
けれど、内野聖陽さんは実家を継ぐ道に迷いを感じていたようで、自身の将来を模索する中で役者という仕事に出会いました。
そして役者として生きていくことを決意し、日々努力を重ねているのです。
このように、決められた道とは違う道を進むとき、人は相当な覚悟が必要となります。
イケメン俳優として満足することなく演技力を高めているのには、ご実家への思いもあるのかもしれませんね。
内野聖陽の新ドラマを紹介!
内野聖陽
←乙女 目を合わせたくない…→#同一人物とは思えない画像を貼れ pic.twitter.com/9cSsto7qYo
— Phoebe (@maegami3675) May 31, 2023
10月からテレビ東京で「きのう何食べた?season2」が始まります。
内野聖陽さん演じるケンジと西島秀俊さん演じるシロさんの、ほろ苦くも温かい日常にまた癒されることでしょう。
内野聖陽さんは、「きのう何食べた?」のケンジをしなやかで愛らしく演じています。
その演技力は原作のままだと評価も高く、原作の世界観を壊すことなく再現されているのです。
今までは、骨太で男らしい役柄を演じてきた内野聖陽さんの新しい魅力を感じることができますよ。
こんなにも幅広く演じることができるなんて、イケメンという言葉ではおさまりませんよね。
その魅力をTVの前で体感しましょう!
内野聖陽の新しい映画は?
【内野聖陽が春画研究者に】https://t.co/rHz8HAYqhQ
⼈間の性的な交わりを描いた「春画」を題材にした映画『春画先生』が10月13日にロードショー。変わり者の春画研究者を演じるのは内野聖陽。
本作は⽇本映画史上初、無修正の春画を劇場映画で扱うものとなります。 pic.twitter.com/EElEijbtsL
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) May 25, 2023
内野聖陽の新しい作品はドラマだけではありません!
2023年10月13日に「春画先生」が全国公開されるのです。
内野聖陽さんは春画研究者の芳賀一郎を演じています。
原作監督脚本をつとめた塩田明彦さんは、内野聖陽の演技を絶賛していますよ。
「なんといっても絶品なのは内野聖陽演じる春画先生。
心に詰まった春画への思い、
さらには愛する女性たちへの想いがいまにもはち切れそうで、
気がつくと全身から不思議な震えと波動を発しているような人物を、
えもいわれぬユーモアと、完璧といってもいい役作りで体現してくれました。」
内野聖陽さんの演じる春画先生を、映画館のスクリーンで目撃しませんか?
内野聖陽のまとめ
社長のギャップ最高すぎる🤣
内野聖陽さんが浮かんでしまった!
ぜひ演じてほしい🎥✨ pic.twitter.com/IVsQSn7idj— march (@3088269241114ap) July 2, 2023
今回は内野聖陽さんがイケメンについてまとめてみました!
- 内野聖陽さんは演技力が半端ないイケメンである
- 鍛え上げられた肉体で、イケメン俳優としてだけではない魅力を持っている
- 内野聖陽さんには若い頃から役者の才能があった
- 内野聖陽さんには姉2人がおり、ご実家は歴史のある寺院
- 新ドラマ「きのう何食べた?」や映画「春画先生」など活躍が止まらない
内野聖陽さんのイケメン度は、これからもきっと増していくことでしょう。
今後の活躍に目が離せません!
コメント