カルディのペーパーチキンの素はまずい?食べ方や作り方オーブンも使えるか調べてみた!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
カルディペーパーチキンの素 カルディ

今回の記事は、カルディのペーパーチキンの素がまずいのかという話題についてです。

カルディオリジナルの新商品ですが、手軽にペーパーチキンが作れるように工夫されています!

ペーパーチキンとはシンガポール発祥の名物料理なんです!
調味料に付けた鶏肉をクッキングシートなどで包んで加熱して作ります。

クッキングシートで包んで作るので、「紙包鶏(チーパオカイ)」と本場シンガポールでは呼ばれています!

美味しそうな料理ですがなぜまずいのか、温め方などや作り方に問題があるのか調査しました!

広告
スポンサーリンク

カルディのペーパーチキンの素はまずい?

ペーパーチキンの素は新商品のためか、まだカルディのホームページではレビューがありません。

調味料を見る限りでは香辛料が入ってスパイシーな料理のようですね!

でも、粉末醤油や砂糖も入っていることから甘辛い味も想像できます♪

ツイッターの口コミで、いくつかペーパーチキンのツイートを発見!

さて、気になるお味についてのツイートは、まだ数人ほどですが全員が美味しいと好評価ですね!

まずいとツイートしているのはありません。

ツイッターの画像を見ても、とても美味しそうです。

白いご飯の上に、甘辛だれのペーパーチキンがのっているのはたまりませんね!

商品のパッケージに「肉汁じゅっわ〜」なんて書いてあったら、想像しただけで美味しそうです♪

この「肉汁じゅっわ~」の表現で、お肉のジューシーさが伝わってきます!

カルディのペーパーチキンの作り方は?

カルディペーパーチキンの素
引用元:https://www.kaldi.co.jp/

ペーパーチキンの素には、シーズニングと乾燥ねぎが入っています。

シーズニングには、香辛料や調味料がすべて調合済みです!

では、作り方について説明しましょう!

鶏もも肉にフォークで数か所穴をあけてから一口大にカットします。

加熱中に鶏肉が破裂するのを防ぐために穴を開けるので、忘れないように注意しましょう!

ボウルに鶏肉と本品を入れて漬け込みます!

次に漬け込んだ鶏肉をクッキングシートで、キャンディー包みのように両端をひねってレンジで加熱します!

ポイントは鶏肉の皮を下にして置くことと、クッキングシートでしっかりと包み込むことです!

しっかり包まないと加熱中に汁がもれてしまうので、気をつけてくださいね!

カルディのオリジナル商品は電子レンジで加熱して完成です♪

ですが、シンガポールではペーパーで包んだ後そのまま油で揚げます。

カルディのペーパーチキンはオーブンは使えるの?

カルディのオーブンにペーパーチキンを入れるイメージした画像

カルディのペーパーチキンを作るときに、電子レンジで加熱する作り方が商品には書いてあります。

でも、電子レンジの代わりにオーブンも使えます!

クッキングシートに包むところまでは同じですが、天板に重ならないように並べます。

ペーパーチキンのレシピでオーブンを使って作るレシピも、さまざまなサイトで紹介されています。

オーブンを使ったレシピの場合にはメリットがあります!

揚げたりフライパンで焼いたりすると油を使いますが、オーブンは天板にただ並べるだけなので、油を使わないヘルシーな出来上がりになります♪

レシピの作り方を参考にすると、オーブンは250℃くらいの予熱で温めておきます。

予熱後に20分〜30分ほど、クッキングシートに焦げ目が少しつくまで焼いたら出来上がりです!

オーブンを使う場合は、温度や仕様がメーカーや機種によって異なります。

そのため、様子を見ながら調節が必要ですね!

クッキングシートも仕様を確認しておくことをおすすめします。

広告
スポンサーリンク

カルディのペーパーチキンの温め方は?

カルディのペーパーチキンを覗いているイメージ画像

ペーパーチキンは出来立てを食べるように作りますが、多く作ってしまって余ったりすることありますよね?

温め直しは、作りたてよりどうしても味が落ちてしまいます。

鶏肉の場合は、とくにパサつきが気になるのではないでしょうか?

パサつかずに美味しく温め直す方法は、オーブンで温めるのがおすすめです!

鶏肉の厚みを均等にしていても、電子レンジでは外側から温まりますから、お皿の中心が温まるまでムラが出ます。

しかし、オーブンなら均一に温まります!

オーブンを使って温めるコツは、オーブンを先に180℃の予熱で温めておきます。

次にオーブン皿に鶏肉をのせてアルミホイルをかぶせて75℃で温めます!

肉の大きさやオーブンの仕様でも違いが出ます。

様子を見ながら温めて、その後は常温で5分ほど予熱で休ませるとパサつきを防げます!

広告
スポンサーリンク

カルディのペーパーチキンの食べ方は?

カルディペーパーチキンの素作り方の画像
引用元:https://www.kaldi.co.jp/

ペーパーチキンの本場であるシンガポールでの食べ方を紹介します!

白いご飯の上でペーパーを破って鶏肉を汁ごと食べるそうです♪

この食べ方なら、お肉も美味しい汁も余すことなくご飯と一緒に食べれますね!

鶏肉を包むときもお肉は、一口大と大きめに切ってひと切れずつ包みます。

サイズ感としては食べやすく、白いご飯の上で紙を破るにも大きさがちょうどよいのではないでしょうか。

白いご飯と甘辛の鶏肉を一緒に食べられるなら、間違いなく美味しい組み合わせでしょう!

包み焼きですからお肉に味もしみ込んで柔らかく仕上がり、甘辛の味付けでおかずやおつまみにあう一品です♪

お子さんからおじいちゃんやおばあちゃんまで、家族全員が食べやすい味付けですね!

カルディのペーパーチキンの素のまとめ

カルディのペーパーチキンの画像
引用元:https://www.kaldi.co.jp/

今回はカルディ新商品のペーパーチキンについて、以下のことを調べてみました。

  • カルディのペーパーチキンの素はまずい?
  • 作り方は?
  • オーブンは使えるの?
  • 温め方は?
  • 食べ方は?

クッキングシートで包んで手軽に電子レンジやオーブンでも作れます。

ペーパーチキンの素なので、調味料も入っていますから一度作ってみたいですね!

広告
スポンサーリンク

コメント