春空ミルクコーヒーフラペチーノが割れない?割り方やカスタム方法を調査!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
春空ミルクコーヒーフラペチーノの画像にタイトルを入れた画像 スタバ

スターバックスではさくらフラペチーノが終わり、また新しく「春空ミルクコーヒーフラペチーノ」が3月12日から発売されています。

ですが、その話題の新商品で中に入っている、

けいちゃん
けいちゃん
ボールが割れない!

と、SNSで話題になっています。

春空ミルクコーヒーフラペチーノは中のボールを割って味変を楽しむものなのに、中のボールが割れないとなっては、味変どころではありません。

そこで、割り方や気になるカスタム方法、カロリーなどもまとめてご紹介します!

広告
スポンサーリンク

春空ミルクコーヒーフラペチーノが割れない?

スターバックスの新作で春空ミルクコーヒーフラペチーノの中に入っているボールがなかなか割れないとSNSで話題になっています。

けいちゃん
けいちゃん
スタバでこんなに批判があるのは珍しいね!
割れないと話題になっていて反対に飲んでみたくなっちゃった!
はるか
はるか

気になったので、調べてみました!

確かにSNSで話題になっているので、こちらで一部ご紹介します。

ボールが全然割れない、どうやって割るの?

と、こちらの方の口コミにもありました。

ホットドリンクだったら溶けてくれるので、だんだん味が変わって相性良さそうといった口コミもありますね。

こちらの商品はフラペチーノしかないので、今後はホットがでるかもしれませんね。

ドリンクを全て飲み干してボールを見えるようにしてフォークで狙いを定めて…と口コミにはありますが、これだと本来スターバックスがユーザーに求めている味変にはならないのが難点。

中のボールがやっぱり硬いと言われていますね。

こちらの方も全然割れないと口コミがありました。

これが例の割れないボールらしいのですが、今ではボールというより、チョコレートを割った塊?

のようなものになっています。

確かに私も気になって飲んでみましたが、硬い!笑

チョコレートを冷蔵庫に入れてあったような食感です。

けいちゃん
けいちゃん
ミルクゼリーが美味しくてアクセントになっててよかったよ♡

ただ、中に一緒に入っているミルクのゼリーはすごく食感も良く甘味もありコーヒーフラペチーノと合っていておいしいです!

この方は、中に入っているミルクゼリーがいらないと口コミに書かれています。

結局中のボールが割れないのですくって食べたと書かれています。

私もこの方法を実践しました。

このやり方のほうが紙のストローを傷める心配もないですし、口の中でいちごのチョコレートを味わうことができてまたこれも楽しいかもしれませんね!

次はボールの割り方をスターバックスのスタッフに聞いてきたので、そのコツをお伝えします!

春空ミルクコーヒーフラペチーノでボールの割り方のコツは?

スターバックスの春空ミルクコーヒーフラペチーノに入っているボールが割れないのはわかりましたが、その割り方のコツを知りたくありませんか?

実際、味変を行った方の口コミをもとにまとめてみました!

1.早めに割ってしまう

まずは、早めに割ってしまう方法。

最初に割っておけば、フラペチーノの冷たさでチョコレートが硬くなるのを防げます。

ただ、このやり方だとせっかくおいしいコーヒーフラペチーノが楽しめない可能性が・・・。

個人的には最初のコーヒーフラペチーノがすごくおいしくて好きです。

広告
スポンサーリンク

2.フタの上に出しておく

続いてフタの上に出しておく方法。

お持ち帰り用のカップにすることで、上のフタを用意してくれます。

フタの上に出しておくと、硬くはならず、コーヒーフラペチーノを十分楽しんだあとに、いちごのチョコレートを楽しむことが可能です。

3.ボールに向かってまっすぐストローを押す

春空フラペチーノの中のボールの画像

最後はボールに向かってまっすぐストローを押す方法。

これは、コップの壁にボールを寄せてまっすぐストローを刺すと良いとスタッフの方に伺いましたが、このやり方は以外と難易度が高めでした。

これは、私も試してみたのですがなかなか刺さらず紙のストローがぐしゃぐしゃになってしまいました。

なので、もしこの方法を試すのであれば「プラスチックストローに変えてください」。

と、スタッフの方にお伝えして試すのが良いかもしれません。

広告
スポンサーリンク

春空ミルクコーヒーフラペチーノのカスタム方法は?

春空ミルクコーヒーフラペチーノの画像

それでは割り方のコツがわかったところで、スターバックスの春空ミルクコーヒーフラペチーノをどうやって美味しくカスタムするのか、表でまとめてみました!

目的カスタム内容特徴・効果
甘さを調整したい人向け– ホワイトモカシロップ抜き or 少なめ
– バニラシロップに変更(+55円)
コーヒーの風味を引き立てつつ、甘さを抑えたり調整できる。
コクを深めたい人向け– ブレべミルクに変更(+55円)
– エスプレッソショット追加(+55円)
クリーミーでリッチな口当たりになり、より深みのあるコーヒー感が楽しめる。
ヘルシーに楽しみたい人向け– 低脂肪ミルク or 無脂肪ミルク(無料)
– ホイップクリーム抜き(無料)
カロリーを抑えつつ、すっきり飲みやすい仕上がりに。
甘さそのまま+味変を楽しみたい人向け– キャラメルソース追加(無料)
– チョコレートソース追加(無料)
甘みをキープしつつ風味を変化させ、スイーツ感を高めたいときにぴったり。
フルーツ感をプラスしたい人向け– シトラス果肉追加(+110円)
– パッションティー追加(+55円)
爽やかな酸味とフルーティーな風味が加わり、まるで春空を感じるような軽やかさがアップ。

カロリーを気にしているかたは、王道の低脂肪ミルクや無脂肪ミルクに変更などもできるので、色々楽しむことができますね♪

春空ミルクコーヒーフラペチーノのカスタムで一番のオススメはシトラス果肉を追加することでさっぱりとした春らしい味にも変えることができるので、ぜひ試してほしいです!

広告
スポンサーリンク

春空ミルクコーヒーフラペチーノのコーヒー抜きはできる?

春空ミルクコーヒーフラペチーノは、ほんの少しコーヒーが入っています。

そのコーヒーを抜くことはできるのかスタッフの方に尋ねたら、コーヒー抜きにできる!

とのこと。

コーヒーを抜く場合は、ブレベミルクに変更するとよりミルク感が強くなり飲むソフトクリームのような風味でした。

これで、いちごのチョコレートが割れることによっていちごミルクのような味わいになり、いちごミルク好きにはたまらない味になっています。

春空ミルクコーヒーフラペチーノのカロリーは?

春空ミルクコーヒーフラペチーノのカロリーについての画像

では、春空ミルクコーヒーフラペチーノのカロリーが気になる方のために情報を入手しました!

何もカスタムしない方法だと、308kcalです。

栄養価は以下👇のスターバックスの公式サイトを参考にしてください。

出典元:スターバックス公式

広告
スポンサーリンク

今回のまとめ

ミルクコーヒーフラペチーノにまとめと書いた画像

今回のスターバックス新作、春空ミルクコーヒーフラペチーノのボールが割れないについてまとめてみました!

中のボールが割れないのは、まんまるでストローが差しにくいことと、冷えてチョコレートが固まってしまって割れないのが大半の理由でした。

割り方についてもスタッフさんにコツを聞いて

  1. 早めに割る
  2. フタの上に出しておく
  3. 壁にボールをつけてストローでまっすぐ押す

これが一番の最善策だそうです。

でも、さすがスターバックスといったところで、問題がでた段階ですぐに対応策を出してくださっていました。

これを見た方は新作として出す前に問題点として出なかったのか?

といった意見もありましたが、実は話題作りのためにわざと割れない仕様にしたのでは?

そんな憶測も飛び交うなか、毎回スターバックスの新作には驚かされますね!

また新しい情報が入り次第追記していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました!

広告
スポンサーリンク

コメント

PAGE TOP