2022年8月20日神宮外苑花火大会が開催されることが決定しましたね!
今年は3年ぶりの開催ということもあり、すごく注目の集まっている花火大会です!
そこで、打ち上げ場所はどこなのか?
無料で見える場所はないのかぁ?
ということで、徹底調査しました!
神宮外苑花火大会の打ち上げ場所は?
神宮外苑の打ち上げ場所は?
明治神宮外苑(明治神宮野球場、秩父宮ラグビー場、明治神宮外苑軟式グラウンド他)
となっています。
やっと今年は3年ぶりの明治神宮球場での打ち上げ花火が楽しめそうですね♪
それでは、無料で楽しむことができるのか見ていきましょう!
神宮外苑花火大会 | |
---|---|
会場・場所 | 明治神宮外苑(明治神宮野球場、秩父宮ラグビー場、明治神宮外苑軟式グラウンド他) |
打ち上げ数 | 12,000発 |
主催 | ぴあ・日刊スポーツ新聞社・テレビ朝日 |
協力 | 鈴乃屋、他 |
そのほか神宮外苑花火大会について知りたい方はこちら


神宮外苑花火大会無料で見える場所は?
神宮外苑花火大会無料で見える場所!
神宮外苑花火あるという情報をキャッチした時にはもうチケットがなかった!!
わざわざお金をかけてまで見たくない!!
なんて方は無料で楽しんでみませんか?
鳩森八幡神社
鳩森八幡神社
郵便番号 | 〒151-0051 |
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目1−24 |
電話番号 | 03-3401-1284 |
ウェブサイト | http://www.hatonomori-shrine.or.jp/ |
今月8月10日は神宮花火大会今年も花火を見るなら千駄ヶ谷鳩森八幡神社、境内には、沢山の露店が出て、いますください場所は千駄ヶ谷駅を降りて4分将棋会館の手前です、お店は昼頃寄り営業しています pic.twitter.com/PIyUJ6eUoh
— 愛知豊川の鮎 (@bbXIykvjADovjzJ) August 3, 2019
穴場スポットととして有名な鳩森八幡神社!!
2019年までは露店が出ていたようです。
今年はコロナがあるので出る可能性は低いと思います。
明治公園
明治公園
郵便番号 | 〒151-0051 |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33 |
明治公園は会場からも近く、花火が真上に見えるそうです♪
遮るものが何もないということで毎年人がたくさんの場所です。
この場所は、めちゃくちゃ人気があるので今年は3年ぶりということもありいっぱいかもしれないですね。
東京タワー展望台
東京タワー展望台
郵便番号 | 〒105-0011 |
住所 | 東京都港区芝公園4丁目2−8 |
電話番号 | 03-3433-5111 |
ウェブサイト | https://tdt.tokyotower.co.jp/ |
東京タワー展望台実は
2つある!

遠いので花火の音などの迫力には欠けます。
物足りないかもしれません。
トイレもあり、綺麗で涼しく花火鑑賞したい方にはもってこいの場所です!
新宿NSビル展望台
新宿NSビル
郵便番号 | 〒160-0023 |
住所 | 東京都新宿区西新宿2丁目4−1 |
電話番号 | 03-3342-3755 |
ウェブサイト | http://www.shinjuku-ns.co.jp/ |
神宮外苑花火大会で花火が見られるポイントで一番近い無料で見ることができるビルかもしれません!
少し前まで30階の展望台で花火を見ることができたのですが今は残念ながらないそうですね。
ですが、ラパウザ新宿NS店ではよく見えるとのこと!
郵便番号 | 〒163-0813 |
住所 | 東京都新宿区西新宿2丁目4−1 新宿NSビル 29F |
電話番号 | 03-3345-6613 |
ウェブサイト | http://www.lapausa.jp/ |
お食事も美味しく、お値段もお手頃価格♡
絶対予約必須!
予約する際は一言、『夜景がきれいに見える席を』と伝えてくださいね♪
明治記念館のビアガーデン
引用元:https://www.meijikinenkan.gr.jp/
郵便番号 | 〒107-8507 |
住所 | 東京都港区元赤坂2丁目2−23 |
電話番号 | 0337469419 |
ウェブサイト | http://www.meijikinenkan.gr.jp/ |
花火大会の日は必ず予約をしないといっぱいになってしまうので予約しましょう!
ここはめちゃくちゃいいですよ!
ビールを飲みながら花火を鑑賞できるんです!
ぜひ予約して行ってくださいね!
神宮外苑花火大会売上場所と無料で見える場所のまとめ
今回は神宮外苑花火大会の打ち上げ場所と無料で見える場所をまとめてみました!
結構見える場所がたくさんあるんですね♪
やはり東京だからということもあり、ビルに上がって楽しむというのは、他の花火会場では真似できないことですね♪
2022年みなさんの花火大会がとても素敵な思い出になりますように♡
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント