PS5のデジタルエディションを買ってはいけないという噂が広がっていますね。
まだ持っていない人は、通常版とデジタルエディションどちらを購入するか迷っていませんか?
見た目も基本性能も一見変わらない2種類のPS5。
私なら1万円ほどお得に買えるデジタルエディションが欲しいです♡
ところが、ネット上ではデジタルエディションを買って後悔したという声が多くありました。
こんなにも人気ないのはなぜか気になりませんか?
今回は、PS5のデジタルエディションを買ってよかった人はいるのか。
また、買ってはいけない理由を徹底的に調査しました!
PS5のデジタルエディションを買ってはいけない?
【今週の人気記事】PS5本体と「グランツーリスモ7」をセットにした同梱版が本日発売! 値上げ後の新価格に ディスクドライブ搭載モデルとデジタル・エディションの2種類 https://t.co/nl5Qwn7A0A #GT7 pic.twitter.com/b6jIgryUIP
— GAME Watch (@game_watch) October 30, 2022
PS5のデジタルエディションを買ってはいけない?
PS5のデジタルエディションをおすすめできない人がいるのも事実です!
- パッケージ版ソフトを買いたい
- PS4ディスクで遊びたい
- Blu-rayやDVDを観たい
ひとつでも当てはまれば、買わない方が良いでしょう!
PS5の通常版とデジタルエディションの大きな違いは、ディスクドライブの有無です。

基本性能が変わらないことから、安さに気を取られて購入してしまったケースが多いですね。
ディスクドライブの有無がどういったデメリットをもたらすのかは、こちら。
- 新作タイトルは全てダウンロード
- アップデートができない
ゲームの購入はダウンロードのみです。
ですので、Amazonや中古販売店で安く手に入れたり、好きなゲームの早期特典をゲットすることができなくなってしまいます。
- パッケージを集める
- 要らなくなったゲームを売る
- 1つのゲームを貸し借りする
つまり、こういった楽しみがなくなってしまうということです。
さらに、過去に購入したゲームが、パッケージ版の場合、引き継ぎすることができません。

このように、デジタルエディションは、人によってデメリットを多く感じる場合があるようです。
PS5のデジタルエディションで後悔した理由は?
パッケージ版で買ったPS4のゲームをPS5でプレイしたい場合はディスクドライブ搭載型じゃないといけないみたいね
モンハンやらスパイディもパッケ版で買っちまったからデジタルエディション買えないちょっと後悔(^q^)
↓公式https://t.co/hTcR2Z23ro pic.twitter.com/NagufkKwYI
— imaaa (@mugennagisa) September 17, 2020
PS5のデジタルエディションで後悔した理由は?
実際に購入した方々の後悔の声を集めてみると大きく4つほどありました。
- CDやBlu-rayの再生機器がない
- ソフトが安く手に入らない
- パッケージ版の特典が欲しい
- 既存のアップグレードができない
さらに詳しく調べてみるとこんな声が寄せられています。
CDやBlu-rayの再生機器がない
- 買ってからBlu-rayを再生する機器がPS4しかないことに気付いた
- だってうちはPCにも光学ドライブ付けてないんだもの。 DVDやブルーレイを見るためにPS4Proをまだ使っています。
CDやBlu-rayの再生機器がない
PS4やパソコンなどでも代用できますが、せっかくなら、1台でゲームもBlu-rayも楽しみたいですよね。
買ってから気がつく方が多かったので、ディスクをお持ちの方は注意です!
ソフトが安く手に入らない
- ソフトの定価が高いからさ、15%オフとかでもかなり財布に効いてくるんだよね。DL版はセール時以外はパッケージ版の定価の場合がほとんどだし
- ゲーム屋でワゴンの1500円見てからストアセールで5000円を高ぇって思ってしまうせいでデジタルエディション買ったこと後悔してる
ソフトが安く手に入らない
実はディスク版、SALEや中古で定価よりもお得に買える機会が意外とたくさんあるんです。
ダウンロード版は、ほとんどSALEがないようですから、長い目で見ると、通常版の方が安いということもありそうですね!
特典が欲しい
好きなゲームのパケ版が特典付きな度にデジタルエディションで買ったの後悔する
特典が欲しい
ゲームの醍醐味は、プレイだけではないですよね!
ダウンロード版は、スタイリッシュで便利な一面もありますが、所有感を味わうことができません。
その時にしか手に入らない限定アイテムが欲しい!
パッケージを集めてこそといった、所有感を楽しみたい方には後悔が残りそうです。
既存のアップグレードができない
- ps5デジタルエディションにして一番後悔したのはエースコンバットのディスクを入れられないこと
- え、アプデ出来ないんですか? 普通にインターグレードをフル価格で買わないとダメなんですか?
既存のアップグレードができない
これはとても残念ですよね。
既存のゲームをより楽しむために購入したはずが、できなくなってしまったなんてケースも実際にあるようなので、注意が必要です!
PS5のデジタルエディションは人気がないのか?
とりあえず申し込み。デジタルエディションが人気みたい。#PS5 pic.twitter.com/C9E6zlkE0g
— もびろぐ (@mobilog_nl) September 19, 2020
PS5のデジタルエディションは人気がないのか?
一概に人気がないとは言い切れないのが現状です!
確かに、人気がないといった投稿が多いのは事実。
PS5デジタルエディションが売れずに残るのは単純に人気がない,使い道がないからです。ディスクドライブがないので当然パッケージソフトは使えませんし,BluRayも見れません。音楽CDを取り込む事も出来ません。ほぼ定価で買う必要のあるDL版だけです。ほとんどの人が後悔するのでおすすめしません
— ダンテのゲーム部屋/Dante's GameRoom (@7g7ksbWa3uNv32G) January 2, 2023
ネット上では、このような厳しい意見も多く見かけます。
ところが、こういった投稿もありましたよ!
- PS5、デジタルエディションだと約40000円(税別)なのかよ!これは買うわー。こないだ買ったPS4PROより安いじゃん!
- ようやくPS5買えた普通に店で買えた まだデジタルエディションは売り切れのとこ多いが
他のゲーム機本体と比べて安いので購入したという方や、苦労して手に入れた方など…
デジタルエディション派の方も実は多くいるんです!
また、ネット上でも売り切れになっている情報が多数あがっていましたよ。


今後パッケージ離れが進むことで、スタイリッシュなデジタルエディションは、注目を浴びることになるのではないでしょうか!
PS5のデジタルエディションを買ってよかった人がいる!
うーん、実をいうと昨日ps5買ってきてもうps5使ってるんだけど、うちのps4は初期型だっただけに、何のゲームでもとにかくロードがはやいwそれとなめらかに動きすぎwwデジタルエディションでも買ってよかったよ(✯ᴗ✯)おかげで主にFF14が快適ですw(*´ω`*) #ps5 #FF14 pic.twitter.com/bflv6I0XGY
— ラグーン (@blacklagoon1982) February 2, 2022
PS5のデジタルエディションを買ってよかった人がいる!
実際にデジタルエディションを買ってよかったと絶賛する人は、こういった理由を挙げています!
PS5買って半年経ったけどまだ一度もディスクを入れたことがない。映画はサブスクで見ちゃってるしゲームは全部DL版。デジタルエディションで別によかったなという感じは否めない。
ディスクを必要としない方は、デジタルエディションでも問題ないようですね!
DL版セールか…デジタルエディションでもよかったかなぁスカーレットネクサスも半額か……
ダウンロード版で、セール品が販売されるのは少ないですが、タイミングによっては、セール価格で手に入ることも。
興味のあるゲームがセール価格に!なんてラッキーなこともあるかもしれません♡
ココに置けるのもデジタルエディションだからじゃんな。ディスクエディションが売り切れてたとは言えデジタルエディションを買って良かった🙌結果的にディスク挿入口がなくてよかった(笑) https://t.co/ikBgm422SH
— とも@バイオ休暇中 (@tomo_hissori) September 3, 2021


PS5のデジタルエディションを買ってはいけない理由のまとめ
やっと買えるようになりましたね
買い物カゴに入れようとするとエラー出ますが何回もやれば買えます👍PlayStation5 デジタル・エディション#PlayStation5#PS5#プレステ5 [楽天] https://t.co/UEkqXZNjuT #rbooks pic.twitter.com/7zft5beaGk
— ラッシー😊北海道😆@楽天ROOM (@Lassi33) February 17, 2023
PS5のデジタルエディションを買ってはいけない理由のまとめ
ps5のデジタルエディションを購入して、後悔した方もいましたが、決して人気がないわけではありませんでしたね!
- PS5のデジタルエディションを買ってはいけない人がいる
- 後悔した理由で最も多かったのは、ディスクドライブが無いことによる不便さだった
- 買ってよかったという人もいる!
デジタルエディションの用途や、メリットを把握した上で購入すれば、後悔することはなさそうです!
皆さんも参考にしてみてください。
コメント