新しい学校のリーダーズは売れない?結成理由やなぜ人気なのか調べてみた!

新しい学校のリーダーズが4人並んでいる画像にタイトルを入れている画像 トレンドエンタメ

新しい学校のリーダーズは売れないという噂があります。

他にも、新しい学校のリーダーズは「気持ち悪い」、「東京ゲゲゲイに似てる」といった意見もあるようですので、売れないと言われている原因かもしれません。

ただ、彼女たちはこんなにスゴイんです!

  • TikTokのフォロワー数は驚異の550万人超え
  • グループ結成と同時にCM出演
  • アメリカの有名音楽フェスで世界デビュー

なぜこれほどまでに人気なのでしょう?

結成理由も気になるところです♡

そこで、新しい学校のリーダーズは売れないのか?世間の評判や結成理由を調査してみることにしました!

関連記事:新しい学校のリーダーズの解散理由は?出会いや結成日も調べてみた!
関連記事:新しい学校のリーダーズのRINの出身は?本名や年齢も調べてみた!
関連記事:新しい学校のリーダーズのKANONのかわいい画像を集めてみた!
関連記事:新しい学校のリーダーズのMIZYUの本名は?経歴や年齢を徹底調査!
関連記事:新しい学校のリーダーズのRINの出身は?本名や年齢も調べてみた!

広告
スポンサーリンク

新しい学校のリーダーズは売れない?

新しい学校のリーダーズは売れないってホントでしょうか?

調べてみたところ、彼女たちに対して下記のような否定的な意見を持った際に「売れない」と考える方が多いようでした。

CM出演や世界デビューを果たし、TikTokのフォロワー数も驚異の彼女たちですが、Twitterを中心に上記のような意見を多く見つけました。

新しい学校のリーダーズ、アイドル横丁2018で見て気持ち悪いなって感想しかなかったんだけど、いつの間にか世界的になっててびっくりした

新しい学校のリーダーズ、アメリカのフェスで話題の!とかやってるけど、海外で先に話題になった日本人って、日本であまり売れないよね??

新しい学校のリーダーズがマジで嫌いなのに頭に残るような曲作りやがってその部分しか知らんのに頭の中で流れてるのがマジで腹立つ

引用元:https://twitter.com/

しかし肯定的な意見が多いのも事実です♡

みなさんの中にもいらっしゃるのではないでしょうか?

最近、新しい学校のリーダーズ好きすぎる。YouTube周回してる。

新しい学校のリーダーズかっこよすぎて全員フォローした。RINちゃんが好きです。

新しい学校のリーダーズいいなあ…声が好きだなあ

引用元:https://twitter.com/

まとめると、新しい学校のリーダーズは

  • 顔や動きが気持ち悪いと言われているが、それは個性ともとれる
  • 海外デビューもしているが、国内でも高い人気ぶり
  • 歌が上手く、曲も良い
  • アイドルだけど他にかぶるグループがいない

新しい学校のリーダーズの結成理由は?

2015年、メンバーにMIZYU・RIN・SUZUKA・KANONの4人を迎えた新しい学校のリーダーズの結成理由についてみてきましょう!

  • グループのコンセプトは、「模範的なヤツばかりが評価されるこの時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく」
  • 踊る、セーラー服と奇行癖。2021年頃からは「青春日本代表」を自称
  • 衣装は、セーラー服に腕章
  • ダンスの振り付けは自分たちで作っている

引用元:https://ja.wikipedia.org

グループのコンセプトからは「真面目でつまらない考えから解き放たれ、個性と自由を前面に押し出していく」というメッセージが感じられます。

「真面目でつまらない考えをするところ=学校のような狭く厳しいコミュニティ」とすれば、衣装が制服なことも納得です。

また腕章を付けることで「自分たちは青春日本代表である」ことを強調し、何ものにも縛られない自由さも手に入れています。

ダンスの振り付けを自分たちで行っていることも、人に頼らない自立したグループであることを後押ししているでしょう♪

けいちゃん
けいちゃん
新しい学校のリーダーズが「いかに個性あふれるグループであること」、「明確なコンセプトの元に結成され、衣装や振る舞いによく反映されている」ことがよく分かりましたね!
created by Rinker
ノーブランド品
¥8,980 (2023/05/11 23:48:54時点 Amazon調べ-詳細)
広告
スポンサーリンク

新しい学校のリーダーズは気持ち悪い?

新しい学校のリーダーズは気持ち悪い

いったいどこに気持ち悪いと感じるのでしょう?

人気を集めている新しい学校のリーダーズですが、なぜ気持ち悪いと言われているのか、理由を探ってみます。

新しい学校のリーダーズのライブを観た記憶が鮮明なうちにMVを見返してみたが、MVの世界がライブで忠実に再現されていて、ライブを観てからMVを見ると観る前よりも楽しめる。MV映像があるGYAOのコメントで一般人に気持ち悪いダンスとか書かれているけど、それ褒め言葉になっていると思う。

新しい学校のリーダーズ、気持ち悪いけど好きだわ

引用元:https://twitter.com/

上記を見ると、「気持ち悪いダンス」や「気持ち悪いけど好き」との意見ですね。

確かに、画像や動画を見ると変な顔や行動で写っていることがありますから、それが理由でしょう。

しかし前の見出しで見たように、彼女たちには明確な結成理由や存在意義があります。

それを全力で表現・維持しているということは考えられないでしょうか?

「気持ち悪い」という意見よりも、「可愛い」や「かっこいい」といった意見が多いことからも、彼女たちは「歌手として、アイドルとして、パフォーマーとして、一生懸命演じている」のだと思います♪

新しい学校のリーダーズのsuzukaさんめっちゃ可愛い

新しい学校のリーダーズ全員めちゃくちゃ可愛いしなんていうかおしゃれ顔
どの系統もいけそうだし整ってるなあ、、、、

新しい学校のリーダーズめっちゃくちゃかっこいい。自己プロデュース力えぐいから全員グルーヴィーでやらされてる感全くないし若いのにこのセンスがイケてると思えてるの素敵すぎる。ライブ行きたい

引用元:https://twitter.com/

新しい学校のリーダーズはなぜ人気?

新しい学校のリーダーズはなぜ人気なのか、多い意見である以下の3つから掘り下げます!

  • 世界デビューのちアメリカの有名音楽フェスに出演
  • TikTokのフォロワー数は驚異の550万人超え
  • 個々のレベルが高く、世界観に引き込まれる

どれもハイレベルで、人気なのもうなずける内容となっていますね♪

世界デビューのちアメリカの有名音楽フェスに出演

新しい学校のリーダーズは、世界デビューだけでなくアメリカの有名音楽フェスにも出演しています。

時期できごと
2015年女性4人組「ダンス&ボーカルパフォーマンスユニット」と称しグループ結成
2020年11月アメリカの音楽レーベル「88rising」と契約
「ATARASHII GAKKO!」名義で世界デビューを果たす。
2021年11月6日アメリカ・ロサンゼンルスで開催された音楽フェス、「Head In the Clouds」に出演。

「もっと自由にもっと個性を出していける社会」を望み、世界を目指したそうです♪

広告
スポンサーリンク

TikTokのフォロワー数は驚異の550万人超え

新しい学校のリーダーズは、TikTokフォロワー数において、2023年3月現在550万人を超えています!

投稿する動画は「打ち合わせなし」、「人気のダンスを即興でアレンジ」して撮影したものだそう♡

「TikTokは気軽な気持ちではじめた」とのことですが、パフォーマンスがすぐにバズり、若い世代を中心に多くのファンを獲得するきっかけとなりました♡

個々のレベルが高く、世界観に引き込まれる

グループとしての完成度や世界観はもちろんですが、個々にも目を向けてみましょう♪

最年長のMIZYUは、小中学生の頃に「きゃりーぱみゅぱみゅのバックダンサー」として活動していました。

他にも伸びのある歌声をもつSUZUKA、数々のダンスコンテストでの優勝・受賞歴があるRIN、歌やダンスの他にも習字が得意なKANONと、三者三様ならぬ四者四様ですね♪

広告
スポンサーリンク

新しい学校のリーダーズは東京ゲゲゲイに似てる?

新しい学校のリーダーズは東京ゲゲゲイに似てるのでしょうか?

新しい学校のリーダーズ、東京ゲゲゲイの妹分とかだったりする??系統似てるよね

最近ずっと見てる
新しい学校のリーダーズというグループ。
東京ゲゲゲイなどが好きなので同じ感じで見てしまう。

新しい学校リーダーズ 東京ゲゲゲイを初めて見た時と同じような衝撃 クセになるやつですね

引用元:https://twitter.com/

確かに似ているという意見が多いようです。

見た目やメンバー構成、パフォーマンスの系統が似ているので、妹分と思ってしまう気持ちも分かりますよね。

しかしながら新しい学校のリーダーズと東京ゲゲゲイに系列はなく、それぞれに独立したグループです!

そもそも東京ゲゲゲイとはこのようなグループです♪

東京ゲゲゲイ(とうきょうゲゲゲイ)は、ダンサー及び演出家のMIKEYが結成した日本のアーティストグループ。元々はメンバーを固定せず活動していたが、2013年にMIKEYのダンススタジオの教え子であったBOW、MARIE、MIKU、YUYUの4人を集めて正式に結成された。2022年7月24日の卒業公演をもってBOW MARIE MIKU YUYUは卒業し、これからはMIKEYのソロプロジェクトとして活動していく模様。

引用元:https://ja.wikipedia.org

現在は創始者のMIKEYさんがおひとりで頑張られているようですね♪

東京ゲゲゲイの方が新しい学校のリーダーズよりも結成時期が早いので、もしかすると、新しい学校のリーダーズは東京ゲゲゲイに憧れや尊敬の念を持っていたのでしょうか?

東京ゲゲゲイが作り上げたパフォーマンスや世界観は、新しい学校のリーダーズにも響く・共感が持てるものがあったのかもしれませんね♡

新しい学校のリーダーズのまとめ

新しい学校のリーダーズメンバーが腕を組み合わせている画像

新しい学校のリーダーズは、

  • 見た目とパフォーマンスを気持ち悪いと思う人が、売れないと感じている。
  • 結成理由は、コンセプトの「模範的なヤツばかりが評価されるこの時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく」を実現するため。
  • なぜ人気かは、メンバー個々のレベルが高くグループの世界観に引き込まれるから。
    界デビューとTikTokフォロワー数がその裏付け。
  • 見た目やメンバー構成、パフォーマンスの系統が東京ゲゲゲイに似てると言われている。
広告
スポンサーリンク

コメント